• ギター
エレキギター☆オクターブチューニングの合わせ方

ギターのチューニングは合わせたのに「何か音程が悪いなぁ」と感じた場合、オクターブチューニングが合っていないかも知れません。エレキギターのオクターブチューニング調整の仕方をお伝えしますね。

 

目次

ギターのオクターブチューニングって何の事?

 

ギターのチューニングには、各6本の弦の開放音を合わせるチューニングとは別に弦のナットからブチッジまでの長さを微調整するオクターブチューニングというものが有ります。

 

オクターブチューニングをする目的は

開放弦でのチューニングは合っているのにフレットを押さえたら音程がズレている状態を改善する為。

 

ギターはピアノの様に1音ごと別つにチューニングすることが出来ない楽器です。

 

同じ弦の色々な個所を押さえて演奏するのですが、チューニングメーターを使って全ポジションを押さえて測った場合、ピッタリと合わないポジションが出てきます。

 

これは仕方がない事で、ギターはそういう楽器なんですね。

 

この全ポジションピタッと合わないギターをオクターブピッチを調整して、どのポジションを押さえても聴感上程々チューニングが合っている感じに合わせる訳です。

 

 

 

エレキギターのオクターブチューニング方法

 

オクターブチューニングは、ブリッジの駒を前後に動かす作業となります。

 

エレキギターのオクターブチューニング方法

 

ギターの駒を

前に動かす=ヘッド側へ

後ろへ動かす=ブチッジ側へ

という意味で書いていきますね。

 

 

 

ドライバーを使って駒を動かしますが、ブリッジの駒を動かすネジは小さいのでサイズの合ったドライバーを使って下さい。

 

ネジ山がナメてしまわないように気を付けましょう。

 

オクターブチューニングの手順

 

6弦を例に

6弦開放の音程をEに合わせる

6弦の12Fを押さえチューニングメーターを確認する

押さえた音がEより低い場合はブチッジ駒を前へ少し動かす

押さえた音がEより高い場合はブリッジ駒を後ろに少し動かす

動かしたら、又、開放の音をEに合わせ12Fを押さえ音程のズレを確認

開放の音と12Fを押さえた音が共に合うまで作業を繰り返す

 

この作業を6弦から1弦まで行います。

 

オクターブチューニングのコツ

 

弦の開放音は、弦を直接弾いて出した音・12Fのハーモニックス音どちらでも良いですが、直接弦を弾く場合は軽く優しく弾き、あまり弦が大きく震えないようにしましょう。

 

駒を動かす時は、動かす前に弦のチューニングを緩くしてから動かすべきだと思います。面倒なので私はチューニングを緩めずそのまま動かしてしまう事もありますが(笑)

 

ブリッジ駒の表面を傷めない為にも、動かす前にチューニングを(弦の張りを)緩めてから動かした方が良いですね。

 

 

 

エレキギターのオクターブチューニングは何時やればいいのか?

 

ギターを弾く前にはチューニングを確認し合わせてから弾きますが、オクターブチューニングも弾くたびに合わせる必要があるのか?

 

答えは「NO!」です。

 

オクターブチューニングを行う場面として1番多いのは弦交換時。

 

ギターの弦を新しい弦に張り替えた時です。

 

新しい弦に張り替えた時は、私も必ずオクターブピッチを確認しますよ。

 

でも、同じメーカーの弦でゲージも同じ場合、大体合っていますけどね。

 

ギターのオクターブピッチは、一度合わせればそんなに狂うモノではありません。

 

オクターブピッチが狂う場面は「弦のメーカーを変えた場合」「同じメーカーの弦でもゲージを変えた場合」の2つでしょうね。

 

この2つの場合、間違いなくオクターブチューニングが必要となります。

 

 

 

オクターブチューニングは程々にした方が良いですよ

 

エレキギターのオクターブチューニング方法についてお伝えしてきました。

 

ギターをベストな状態に保って弾くことはとても大事で、チューニングと併せてオクターブピッチもしっかり合わせておきたいですね。

 

でも、あまり神経質になってしまうと大変かもしれませんよ。

 

オクターブピッチは弦交換時にしっかり合わせても弾いていくうちに弦が死んできて(ヘタってきて)狂っています。

 

この辺りは仕方がないことで、あまり神経質にならない方が良いのではないかとも感じます。

 

実際、コードやソロを弾いている時、瞬間々の指板を押さえている指先は、若干、弦を押し上げていたりする事もある訳ですからね。

 

ギターを手にする度に「オクターブピッチが気になってしょうがない」なんてことの無い様に(笑)

 

オクターブチューニングは弦交換時に必ず確認

 

これだけで充分です。

 

カテゴリー
タグ